
墓園は、函館市の東北部の高台地に位置し、宗教宗派を問わない納骨施設を市民に提供しているほか、市民の散歩・レクリエーションなど、憩いの場として利用されている公園式墓地であります。
令和7年4月より、函館市指定管理者運営制度により、株式会社 マルゼンシステムズが指定管理者として管理運営を行っております。
函館市東山墓園では7月7日よりお墓の新規募集を行っております。詳細をお聞きになりたい方は管理事務所までお問い合わせください。
また東山墓園ではサービス向上のためアンケートを行っております。アンケートにご協力してくださった方には素敵なお花の苗をプレゼントしておりますので、お参り以外にも散歩やジョギングしている方もぜひお気軽に東山墓園管理事務所へお立ち寄りください。
https://www.youtube.com/live/GkW6DkcqHaI
7月7日に当社スタッフがFMいるかに生出演しております(8時間40分位から15分位)
墓園出入口及び駐車場は大変混みあうことが予想されますので駐車場内等の事故には十分にお気を付けください。
また、お墓に備えた供物をそのまま置いておくとカラスに散らかされるので、お持ち帰りいただきますようご協力お願いします。
令和7年3月春のお彼岸について、
彼岸入りは3月17日(日)、中日は3月20日(水)、彼岸明けは3月23日(土)となっております。
墓園出入り口及び駐車場は大変込み合う恐れがあります。
お互いに注意しあい駐車してください。
お墓に供えた供物はできるだけお持ち帰りいただきますよう
よろしくお願いします。
令和6年9月秋のお彼岸について、
彼岸入りは9月19日(木)、中日は9月22日(日)、彼岸明けは9月25日(水)となっております。
墓園出入り口及び駐車場は大変込み合う恐れがあります。
お互いに注意しあい駐車してください。
お墓に供えた供物はできるだけお持ち帰りいただきますよう よろしくお願いします。
函館市のサクラは4月20日に開花が宣言されました。
東山墓園もこれから5月中旬頃までいろいろな桜が開花していきます。
その他の樹木や花も見ることができます。
墓園をお寄りの際はサクラや樹木の観覧を楽しみください。
令和6年3月春のお彼岸について、
彼岸入りは3月17日(日)、中日は3月20日(水)、彼岸明けは3月23日(土)となっております。
墓園出入り口及び駐車場は大変込み合う恐れがあります。
お互いに注意しあい駐車してください。
お墓に供えた供物はできるだけお持ち帰りいただきますよう、よろしくお願いします。
東山墓園は今が桜の見頃となっています。
ツツジ等の樹木も花が咲き始めているので、
墓園をお通りの際は是非ご覧になってください。
〒041-0834
函館市東山町114
函館市東山墓園
[ アクセス (googlemap) ]
[ 墓園全体図 ]
[ 墓地に関する手続き(外部サイト) ]
TEL: 0138-51-3283
FAX: 0138-51-3307
受付時間: 8時45分~17時30分
※毎年 12月29日~1月3日 終日定休
墓地区域 71,663m2
公園区域 81,729m2
株式会社 マルゼンシステムズ
TEL: 0138-26-9335